園のできごと
施設見学について
来年度幼稚園の入園をお考えの方はそろそろ『子どもたちが園でどのように生活しているか』『桃井幼稚園の施設はどのようになっているのか』気になるところです。9月より施設見学の日程が出来ますので、事前に予約をして頂きお申込みください。お待ちしております。 【施設見学ができる日】 9/8(月)・9/9(火)・9/12(金)・9/16(火)・9/18(木)・9/19(金)・9/25(木)・9/26(金)・10/3(金)・10/20(月)・10/21(火)・10/27(月) 【時間】 10:30から実施しますので、5分前に表門よりお越しください。 だいたい30~45分くらいを予定しています。 【持ち物】 なし 【予約の仕方】 桃井幼稚園に直接電話にてお申込みください。 ①お子さまの名前・性別 ②見学希望日 ③3年保育(年少)、2年保育(年中)、1年保育(年長)希望か? 【注意】 ・自転車でお越しの方は表門に置いてください ・見学にお越し頂く方はご家族で何人でも構いません ・1日6~8組くらいまでお受け致しますが、場合によっては第1希望日が通らないこともありますがご了承ください ・申し込みは、7/10(木)から受け付けます。時間は10:00~17:00までにお願い致します。 |
||
2025-07-10 |
令和8年度入園をお考えの方へ
来年度入園のお子様がいらっしゃるご家庭の方にお知らせです。幼稚園がどんなところかなぁと先生と一緒に過ごすことで体験ができたらと思い【あそんでみよう!ようちえん】という日を作りました。ぜひ、遊びにいらしてください!お待ちしています。 8/25(月)雨天実施 ・9:00~9:10受付です ・9:10~9:45先生と一緒に遊びましょう 対象児・・・令和3年4月2日から令和5年4月1日生まれのお子様とその 保護者の方 持ち物・・・室内履き 参加費・・・無料 申込期間・・6/30(月)~7/4(金)am10:00~am11:00 電話03-3301-1123にて受付です 来園方法・・徒歩または自転車(車の駐車場はありません) |
||
2025-05-23 |
冬休み
桃井幼稚園は12/21から1/7まで冬休みになります。御用の方は幼稚園に電話を掛けて留守番電話にメッセージを残してください。折り返し連絡を致します。休み中は連絡がつきにくいと思いますがご了承ください。 |
||
2024-12-20 |
願書受付について
令和7年度園児募集において11/1より願書の受付を致します。 11/1㈮9:00~12:00 ・入園願書・同意書・検定料5000円を受付に提出してください ・提出の際に面接の時間をお知らせいたします ・入園面接は11/2㈯の午前中です。 |
||
2024-10-28 |
入園説明会について
10月23日㈬13:30から幼稚園のホールにて行います。 ※予約はありません。直接お越しください。 ※1時間くらいを予定していますが、長引く場合もあります。 ※説明会の間、子どもたちが待っているのはとても大変なのでできるだ けお子様はお預け頂くことをお願い致します。どうしても難しい場合は、職員による託児をご利用ください。 |
||
2024-10-07 |
入園願書配付
令和7年度に入園される方に入園願書を配付致します。 10月16日㈬から10月31日までの間に幼稚園にお越しください。 ※遠方の方は郵送しますので、園にその旨連絡をください。 |
||
2024-10-07 |
施設見学について
9月から施設の見学を実施致します。下記の日程でだいたい9:30から30分位を予定しています。在園児が園生活をしている様子をご覧になれます。お子様とご一緒に見学しても大丈夫です。 下記の日程で行いますので、ご希望の日にち・お子様の名前・連絡先をお伝えください。 9/12㈭・9/13㈮・9/17㈫・9/19㈭・9/20㈮・9/24㈫・9/26㈭・9/27㈮・9/30㈪・10/3㈭・10/4㈮・10/7㈪・10/17㈭・10/18㈮・10/21㈪・10/22㈫ 8/19まで夏休みとなりますので、予約やお問い合わせは平日の午前中にお願い致します。 |
||
2024-08-05 |
あそんでみよう!ようちえん
先日お知らせしました未就園児対象の『あそんでみよう!ようちえん』は、定員に達していないため、まだ申込みができます。7/23から夏休みになるため平日の午前中に連絡をください。宜しくお願い致します。 |
||
2024-07-16 |
来年入園をご希望されている方へ
幼稚園の中でおうちの方と一緒に遊んでみませんか? 先生たちと一緒に体操をしたり、お部屋のおもちゃで遊んでみましょう。 日時・・・8月26日(月)雨天実施 9時から9時10分が受付時間です。9時10分から9時45分まで 先生と遊びましょう。 対象児・・令和2年4月2日から令和4年4月1日生まれのお子様と その保護者の方 人数・・・70名 持ち物・・室内履き 参加費・・無料 【注意事項】 ・事前申し込みとさせて頂きます。 ・申込み期間は7/1㈪~7/5㈮AⅯ10:00~11:00の間に直接幼稚園に電話でお申込みください。(03-3301-1123) ・当日はお子様だけの参加はできません。必ず保護者の方が付き添いください。 ・対象児以外のお子様の参加はできません。 |
||
2024-06-13 |
来年度入園を希望する方へ
令和6年度入園のご希望の方、又は、令和5年度転入のご希望の方がいらっしゃいましたら、まだ受付枠がございますので幼稚園にご連絡ください。 ★お問い合わせ受付時間・・・平日の午前中 ★対象児・・・転入は年中組と年少組 入園は年長組と年中組と年少組 |
||
2023-11-01 |
みかん狩り
幼稚園の畑にあるみかんの木にたくさんのみかんがなり、年長組さんがみかん狩りを行いました。年長組さんは、相談して年中組さんと年少組さんに収穫したみかんを分けてあげました。 |
||
2023-10-23 |
来年度入園を希望する方へ
入園についての説明会を行います。 10/18(水)13:30から1時間くらいを予定しています。 【11/18となっていましたが10/18の間違えですので訂正致します】 幼稚園のホールにて入園に関する説明を聞いて頂きます。事前予約はありませんので、直接幼稚園にお越しください。参加の人数制限はありません。 説明会の間、子どもたちが待っているのは大変なので、できるだけお子様はお預け頂けると助かります。難しい場合は、当園の職員による託児がありますので、ご利用ください。事前予約ではありませんので、直接ご利用ください。 最近、コロナやインフルエンザが流行しています。当日、体調不良の方はご遠慮ください。 10/16(月)から願書配付をします。 願書は9:00~15:00くらいの間に来園して頂ければお渡しします。郵送をご希望の方は園にご一報ください。 |
||
2023-10-02 |
来年度入園を希望する方へ施設見学のお知らせ
8/28【あそんでみよう!ようちえん】という入園をお考えの方対象の行事を行いました。先生と一緒に遊んで楽しい時間を過ごせたようです。 さて、9月から施設見学を行います。時間は全て10:00からとなります。日程は下記の日にちのみです。時間はだいたい30分位とさせて頂き在園児が園で過ごせている様子をご案内致します。ご希望の方は、平日の午前中9:00から12:00の間に幼稚園にご連絡ください。宜しくお願い致します。 実施日・・・9/6㈬ 9/14㈭ 9/20㈬ 9/21㈭ 9/27㈬ 10/2㈪ 10/11㈬ 10/13㈮ 10/27㈮ 10/30㈪ |
||
2023-08-28 |
1学期終業式
今日で1学期が終わりました。新しい先生、お友だち、環境の中で色々な出逢いがありました。子どもたちは、楽しい1学期を過ごせてようです。8月の後半に夏期保育があります。元気な姿で会いましょうね! 桃井幼稚園は7/21から8/21まで夏休みです。転入や次年度入園等に関する御用のある方は、平日の午前中9時から12時の間にご連絡ください。宜しくお願い致します。 |
||
2023-07-20 |